ネイリスト
小野田 真子
onoda mako
受賞歴 東海大会 優勝/全国大会 入賞 など
私は芸術系の大学出身なので、京都で伝統工芸の仕事をしていたのですが、ネイルと接客の仕事をしたいと思いTOP HAIRに入社しました。 当時はネイルの資格は持っておらず全くの未経験でしたが、私の為に毎月ネイルの認定講師を招いて頂き、ネイルを学ぶ環境をTOP HAIRは与えてくれました。 その結果わずか2年未満で1級を取得。技術の向上をしっかりとサポートして頂いたおかげで、東海大会のネイルコンテストで優勝することができました。
私はTOP HAIRでネイリストとして育つことができて、今ではネイリストという仕事に誇りを持っています。
もともと人と接することが好きなので、一人一人のお客様と向き合えるネイリストは私にとって、とてもやりがいのある仕事です。
ネイルの好みを聞いたり、世間話をしたり、お客様と一対一のコミュニケーションが取れるので、毎回施術には気持ちがこもります。
ネイリストとして活躍しつつ、普段はレセプショニストとしてお客さまに最高のおもてなしを提供できるよう日々励んでいます。レセプショニストとして成長するために参加したコンテスト中に行われたコンテスト中に行われた宮崎 辰さんの講演内容は仕事に対する姿勢やお客様に対する思いなど共感できることばかりでした。すごく素敵な方だなと思っていたので、そんな方に認めていただき言葉にできないくらい嬉しかったです。表彰の際「明日から一緒に働きたい方が見つかりました」という嬉しい言葉までもらえてとても感動しました。
アイリスト
松下 遥
matsushita haruka
セラピスト
高田 磨弥
takada maya
松下
デビューまでの期間はアイリストで5カ月。セラピストは4カ月でした。デビューまでの練習は、営業前や営業中の先輩の空いた時間、営業後に練習していました。
高田
トータルビューティーサロンだったので、活躍できる場所があると思いました。
TOPHAIRは、仲間意識が高く、とてもフレンドリーな会社です。
松下
マツエクの施術が終わった後に、「すごく綺麗だね」「やってよかったよ」と言って頂けるのがうれしいです。
お客様からのお言葉を頂けるようになるまで、沢山の練習や勉強を積み重ねてきましたので、今の私がいると思います。
高田
ありがとうと言われたり、名前を覚えて頂けた時は、頑張ってきてよかったなと嬉しく思います。
苦労したことは、入社した当初は技術や接客面などわからないことが多く、どうすれば気持ちいいと感じて頂けるマッサージが出来るかなど自分の中で理解し実際に感じて頂くのが難しかったです。今も勉強している毎日ですが、とてもやりがいにつながっています。
松下
TOPHAIRは接客・技術どちらをとってもトップクラスの環境です。お客様を綺麗にすることが出来、自分自身の技術も向上します。 ぜひ、一緒に活躍してみませんか?
高田
TOPHAIRは人との関わり方、社会での常識を学べ、自分自身も成長できます。お客様を笑顔にすることができます。一緒に、綺麗になるお手伝いをしませんか?